あの東日本大震災から10年が経ちました。
この10年、そして今の福島を見つめ、日本の未来について語るパネルディスカッションを開催します。
福島からは様々な立場の人々に語っていただき、その後京都会場を交えて、
これからの10年、何を考えどう行動していくかの作戦会議(!?)を行います。
名刹妙心寺の大方丈を特別にお借りして、厳かな雰囲気の中にも活発な議論が交わされることでしょう。
皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
日時 | 2021年 3月7日(日) 午後2時~4時 |
---|---|
会場 | 臨済宗大本山妙心寺大方丈(京都市右京区)※120畳の大方丈でしっかりとしたソーシャルディスタンスを確保します。※参加の方は拝観受付でその旨お伝えください。拝観料は不要となります。 ◇アクセス JR嵯峨野線花園駅下車 徒歩5分 |
参加費 | 無料 |
パネリスト | <妙心寺会場:定員30名>● 榊田 隆之さん(京都信用金庫 理事長)● 藤本 明弘さん(京都府私立幼稚園連盟 理事) ● 中村 修治さん(ペーパーカンパニー 代表) ● 林 リエ(ミンナソラノシタ 代表) <オンライン登壇:定員100名>● 田口 一成さん(ボーダレス・ジャパン 代表)● 平栗 裕治さん(福島県私立幼稚園・認定こども園連合会 会長) ● 赤城 修治さん(写真家・福島県立高校 美術教師) ● 鈴木 洋平さん(行健除染ネット 代表) ● 伊藤 抄子(ミンナソラノシタ福島支部 代表) |
申し込み方法 | 事前申し込み制となります。 下記申込ボタン(Peatixのページにリンクしています)もしくはe-mailにてお申し込みください。 参加お申込みはこちら 【お電話でのお問い合わせ】主催:ミンナソラノシタTEL/080-2540-3224 FAX/020-4667-7721 MAIL/mail@minasora.org |